〒812-0893
福岡県福岡市博多区那珂3-11-15
ららぽーと福岡 徒歩5分

電話

足関節捻挫

【症状】
外くるぶし(外果)前方の痛み、腫脹、皮下出血、熱感。

【病態】
足関節を内側に捻じる事により受傷します。外側靭帯(前距腓靭帯、踵腓靭帯、後距腓靭帯)の損傷度合いにより1度、2度、3度と分けられます。靭帯が完全に損傷した状態は3度になります。前距腓靭帯や踵腓靭帯の損傷が一番頻度が多いです。

【治療】
1度と2度では応急処置であるRICE処置を行います。3度になると3週間程度の固定を行い、安定性が低下している場合には手術を行います。

<足関節の疾患>
足関節の疾患一覧に戻る